当社は、人事・労務分野における法的な領域から実務的な領域まで、さまざまな問題や課題を解決するプロフェッショナル集団です。お客様にとってベストな解決策を追求いたします。 当社は、人事・労務分野における法的な領域から実務的な領域まで、さまざまな問題や課題を解決するプロフェッショナル集団です。お客様にとってベストな解決策を追求いたします。

当社は、人事・労務分野における法的な領域から実務的な領域まで、さまざまな問題や課題を解決するプロフェッショナル集団です。お客様にとってベストな解決策を追求いたします。

INFORMATION

2025/02/14
【S&T通信(2025年 3月号)発送のお知らせ】

本日、顧問先様宛にS&T通信(2025年 3月号)を発送させていただきましたのでお知らせいたします。
今月号の主なコンテンツは下記のとおりです。

《TOP》
厚生労働省が注意喚起
 SNSでの求人募集は6情報を記載

《特集》
 賃金の支払いに問題はありませんか?
  
《TOPICS》
 ・「就活セクハラ」防止義務化へ
 ・2024年 労働災害発生状況
 ・内部通報者への報復人事に刑事罰を検討
 ・障害者雇用の計算が一部変わります
    
《人事労務の法律ミニ教室》
 勤務間インターバル制度が義務化される?  


人事・労務管理の充実のため、ご活用いただけましたら幸いです。
2017/09/25
【シリーズ連載記事掲載のお知らせ】

BEC社が運営するサイト「バックオフィスの基礎知識」にて、弊社代表社員 寺瀬学が、人事労務相談としてご相談を受けることが多いトピックについて5回にわたり記事を寄稿いたしました。

第1回「休職期間満了時に関する相談」[詳細]
第2回「フレックスタイム制導入の相談」[詳細]
第3回「休職の従業員が復職後、また休職。期間はどう通算する?」[詳細]
第4回「副業で働いた時間も通算?労基法38条との関係」[詳細]
第5回「振休と代休の違いと注意点」 [詳細]
2017/08/01
【インタビュー記事掲載のお知らせ】

BEC社が運営するサイト「バックオフィスの基礎知識」にて、弊社代表社員・寺瀬学のインタビュー記事が掲載されましたので、ご案内いたします。 [詳細]